メルマガアーカイブ Mail Archive

2023.05.29

2023年5月29日号


メールマガジン 2023年5月29日号
過去のメールマガジンはこちら

本日の目次
・溝口院長の健康情報
・経営者向け〖有料〗セミナーのお知らせ
・診療日変更のお知らせ
・過去のブログやインスタ記事紹介
溝口院長の健康情報
前回のメルマガでは、不安や緊張を和らげ、睡眠の質を改善させる作用をもつGABAについてお伝えしました。
GABAはアミノ酸の一種でガンマ-アミノ酪酸と呼ばれ、英語名はgamma-aminobutyric acidです。この頭文字をとってGABAと略され、「ギャバ」と呼ばれています。GABAを多く含む食材には、玄米、トマト、チョコレートなどが知られています。
さらにGABAを添加したチョコレートは、リラックス効果が期待できるということで話題になったことがあります。はたして食材やサプリメントで摂取したGABAが脳をリラックスさせ、不安をやわらげ睡眠を改善させることができるでしょうか?

脳には血液脳関門という構造があり、血液中から脳に移行する物質の種類や量を厳密に調節しています。
この血液脳関門の機能によって食べ物などによって脳にダイレクトな影響を受けないように守られています。
ところがお薬は、もともと自然界に存在しなかった物質であることから、血液脳関門による調節が効きません。
そのため不安を感じている最中に抗不安薬を飲むとすぐに落ち着いてしまったり、眠れないときに睡眠薬を使うと入眠しやすくなります。
そしてこれらの抗不安薬や睡眠薬の多くは、依存を作ったり耐性といって同じ効果を得るためのお薬の量が増えることになってしまいます。
そのためこれらのお薬はできるだけ少量で短期間の使用にとどめるような工夫をする必要があるのです。
次回のメルマガでは、血液脳関門においてGABAがどのように調節されているのかお伝えしようと思います。

経営者向け〖有料〗セミナーのお知らせ
経営者の方に向けた睡眠やストレスに関するセミナーを開催いたします。
経営者向けとなっておりますがどなたでもご参加いただけます。
また、協賛のウェルネスプラス様の福利厚生サービスのご案内もございます^^
社員の健康状態をUPさせ休職や人材供給や不安定さの解決策になるかもしれません!
詳細は下記URLよりご覧ください^^
https://mizoclinic.tokyo/seminar/7038/

診療日変更のお知らせ
2023年6月21日(水)より

水曜日:AMのみ診療(今野医師)→AM・PM診療(今野医師)
木曜日:AMのみ診療(高瀬医師)→終日休診

変更に伴いご迷惑をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いいたします。

ブログやインスタなどの記事紹介
鉄分と聞くと女性に必要な栄養素のイメージですがリーキーガットと鉄不足が実は関係しているってご存知ですか??
鉄不足=貧血とおもわれがちですが、鉄の働きはホルモン作る材料や骨の材料など多岐に渡り、さらに腸内の働きにも関係しています^^
貧血ではない=鉄は足りているではないのです^^
鉄と腸内の関係とは??
続きは下記URLをチェック!

◇LGS Leaky Gut Syndrome 腸管壁浸漏症候群◇
http://orthomolecule.jugem.jp/?day=20051218

この記事をSNSでシェア
  • 栄養療法ブログ
  • スタッフブログ
  • オーソモレキュラー栄養医学研究所
  • 書類ダウンロード
  • メルマガ登録
  • セミナー情報
  • メディア掲載情報
  • 書籍情報
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook