メルマガアーカイブ Mail Archive

2022.02.26

2022年2月26日号


2022年2月26日号
過去のメールマガジンはこちら

本日の目次
・溝口院長のひとりごと
・スタッフ紹介
・インスタライブのお知らせ
・過去のブログやインスタ記事紹介
溝口院長のひとりごと
このメルマガを皆さんへお届けする、まさに本日15時からインスタライブです。15時前にこのメルマガをお読みいただいた方は、是非とも参加してくださいね。今回のインスタライブは、コラボのジョイントライブになります。クリニックで治療されているお子様のご両親の登場です。
患者さんであるお子様は、発達障害と診断されていましたが、こちらも驚くような改善だったのですが、その影には栄養療法だけでなく、ご両親が苦労されて身に着けた、特性のある子どもへの対応のテクニックが関係していたことが本日のインスタライブで聞けると思います。
もしインスタライブを見逃した方は、そのご両親がお書きになった著書を参考にしてくださいね。

◇かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック◇
https://onl.la/KSMTfG2

スタッフ紹介
はじめまして、スタッフの沼澤です。
私がオーソモレキュラー栄養療法を知ったきっかけは2015年に最寄り駅に近いカフェでふと手に取った書籍がきっかけでした。
それから色んな偶然が重なり、ONP2期生として受講することなりました。
その時は老人ホームで栄養士として勤務しておりましたので、働きながら講座を受講し、学んでいくうちにこれを生かした仕事をしてみたいと思うようになりました。認定後はご縁をいただき、2018年からみぞぐちクリニックのスタッフとしてお仕事をさせて頂いております。
これまで困っていた頭痛、吐き気などが低血糖症状だということが分かりこの溝口先生のオーソモレキュラー栄養療法を実践したことで症状が改善し、頻繁に飲んでいた頭痛薬を全く飲まなくても良くなりました。
自分のこの実体験を生かし、患者様に寄り添い、少しでもお役に立てることをしていきたいと思っております。
インスタライブのお知らせ
ついに本日15:00からです!
溝口院長と発達障害児教育専門家 撹上ご夫妻とのインスタコラボ配信!
オーソモレキュラー栄養療法を実際に取り入れて改善した実際の声が聞けます。
患者様の実際のお話と教育者としてのお話、そして特性のあるお子さまを持つ親として。
為になる情報が盛りだくさんです!
どなでもご参加していただけますので是非、ご覧ください^^

2022年2月26日(土)15:00~
◇クリニックInstagram◇
https://www.instagram.com/mizoguchi_cl/
ブログやインスタなどの記事紹介
発達障害の方に多く見られる特徴に「集中力」がありますが、同時に疲れやすさを感じている方も多くいらっしゃいます。
集中力と疲れやすさの関係について書いてありますので宜しければお読み下さい^^
http://orthomolecule.jugem.jp/?day=20210712

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事をSNSでシェア
  • 栄養療法ブログ
  • スタッフブログ
  • オーソモレキュラー栄養医学研究所
  • 書類ダウンロード
  • メルマガ登録
  • セミナー情報
  • メディア掲載情報
  • 書籍情報
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook