セミナー情報 SEMINAR

終了
2022.01.15 土

物忘れ・認知症に対する栄養療法

講師:今野 裕之 医師
テーマ 物忘れ・認知症に対する栄養療法
日程 2022.01.15 土
時間 18:30~(セミナー30分質疑応答10分)
参加費 無料
場所 オンライン配信(ZOOMにて開催)
定員 15名(定員になり次第、申し込みを締め切る可能性があります)
講師 今野 裕之 医師
対象者 ご受診を検討されている方

年齢のせいだと思われがちな認知症。また、認知症と間違えられやすい物忘れ。
実は栄養が関係しているってご存知でしたか?
物忘れ・認知予防には「脳を老化させない」そして予防する「食べ方」がとても重要です。

クリニックでもお悩みを聞いていると「最近物忘れがひどい」と言う方が意外と多くいらっしゃいます。
病気とは言えない症状ですが実はちゃんとした原因があり、そして栄養不足の一つの症状でもあります。

講師の今野先生は日本初のリコード法(アメリカで誕生したアルツハイマー病の治療プログラム)の認定医であり、オーソモレキュラー栄養療法の専門医です。

ご受診を検討されている皆さまに向けたセミナーです。
人数に限りがある為、勉強などを目的でのご参加はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

開催予定のセミナーUPCOMING SEMINARS

  • 【健康経営登録企業様・経営者向けオンラインセミナー】
    社長の最高の体調・メンタルのつくり方

    テーマ:【健康経営登録企業様・経営者向けオンラインセミナー】
    社長の最高の体調・メンタルのつくり方
    参加費:3,300円(税込み)
    講師:溝口 徹(回生會みぞぐちクリニック院長)
  • うつ、パニック、統合失調症など精神疾患全般におけるオーソモレキュラー栄養療法

    2023.07.01 土
    テーマ:うつ、パニック、統合失調症など精神疾患全般におけるオーソモレキュラー栄養療法
    時間:15:00~(セミナー約60分)
    参加費:無料
    講師:溝口 徹 院長