スタッフブログ STAFF BLOG

2020.03.06

おすすめレシピ *プロテイン蒸しパン*

 

以前に掲載したトリュフに続き、プロテインを使ったレシピがスタッフの手によって次々と考案されています!

 

今回は補食にもメインのお食事にもおすすめ!な蒸しパンのレシピをご紹介します。

 

 

 

~プロテイン蒸しパン~

 

【材料】  700ml程度のタッパー容器ひとつ分

 

・プロテインパウダー  20g
・卵  2個
・アーモンドミルク(加糖されていないもの)  180ml ※水もしくは無調整豆乳でも構いません
・ベーキングパウダー(アルミニウム不使用のもの)  4g
・ココナッツオイル  適量

 

 

【作り方】

 

① タッパー容器にココナッツオイルを塗る。

 

② 卵、アーモンドミルク、プロテインパウダーを①のタッパー容器に入れ、ダマにならないようにしっかり混ぜる。

 

③ ベーキングパウダーを入れてよく混ぜ合わせる ※このタイミングでお好みでバニラエッセンスを加えても美味しく作れます!

 

④ フタを閉めずに上に乗せて、600ワットの電子レンジで8~10分加熱する。

 

⑤ 粗熱を取ったら切り分けて、お好みでナッツやキャロブパウダーをふりかける。

 

 

 

 

できあがり!

 

 

 

 

 

 

 

キャロブパウダーは生地に練りこんでも美味しく作れます。

 

大きめにカットして、トースターで焼いて卵やツナを挟めばサンドイッチも作れますよ!

 

少し甘みを足したいときは、羅漢果エキスの代用砂糖(血糖値を上げにくい人工甘味料です)を10~20g生地に混ぜてみてくださいね♪

 

 

冷蔵庫へ入れれば3~4日は日持ちします。たくさん作って冷凍保存すればいつでも手軽に食べられます!

 

 

皆さま是非お試しください。

  • 栄養療法ブログ
  • スタッフブログ
  • オーソモレキュラー栄養医学研究所
  • 書類ダウンロード
  • メルマガ登録
  • セミナー情報
  • メディア掲載情報
  • 書籍情報
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook